ブログ
豆知識

電気を売って収入に!太陽光発電で始める「かしこい暮らし」

みなさんは「太陽光発電=節電」というイメージをお持ちではありませんか?確かに、自宅でつくった電気を自分で使うことで、電気代の節約につながります。しかし、それだけではありません。実は、使いきれなかった電気を電力会社に売ることで「売電収入」を得ることができるのです。電気代の高騰が続くいま、「電気を買う立場」から「電気を売る立場」に変わることは、大きなメリット。今回は、太陽光発電を導入することで得られる“売電収入”について、仕組みやメリット、気をつけるべき点などをわかりやすくご紹介します。

もくじ

売電収入ってどういう仕組み?

売電価格(単価)はどう決まるの?

売電だけじゃない!ダブルでお得な「自家消費」

注意点・よくある質問

eco住まいるなら、導入から売電までトータルでサポート

まとめ:太陽光は“収入を生む”時代へ

売電収入ってどういう仕組み?

太陽光発電のシステムを設置すると、太陽の光をエネルギーとして電気をつくることができます。この電気はまず、自宅での使用にあてられますが、それでも余った分は「電力会社に買い取ってもらう」ことができます。これが「売電(ばいでん)」です。たとえば、昼間に発電した電気を、冷蔵庫や照明、エアコンなどで使い、なおかつ余った分を電力会社に送ると、あらかじめ決められた単価で買い取ってもらえる――。この仕組みによって、毎月“収入”を得ることができるのです。

売電価格(単価)はどう決まるの?

売電価格は、国が定める「FIT制度(固定価格買取制度)」にもとづいて決められています。FIT制度とは、再生可能エネルギーの普及を目的とし、太陽光などでつくられた電気を一定の価格で一定期間、電力会社が買い取るように定めた制度です。国としては2050年カーボンニュートラル目標達成のためには太陽光発電をさらに普及させていきたいと計画しています。2025年の買取単価である15円は6月までが期限でした。具体的に2025年10月以降の買取単価は、住宅用太陽光(10kW未満)の売電単価は、最初の4年間は1kWhあたり24円、その後6年間は1kWhあたり8.3円となります。(年度によって変動)。この価格は、太陽光発電を導入した年から10年間は固定されるため、将来的に電気代が上がっても、売電価格は下がりません。これにより、長期間にわたって安定した収入が期待できます。これが10年間続くとすると、合計で35万円以上の収入になる可能性も。さらに、蓄電池と組み合わせることで、昼間の電気を夜に使うこともでき、より効率の良い電気の使い方が可能になります。

売電だけじゃない!ダブルでお得な「自家消費」

近年では、売電だけに頼らず「自分で使う=自家消費」するスタイルが注目されています。特に、電気料金が上がり続けているいま、「買うより、つくって使う」ほうが経済的に得になるケースが増えています。売電収入で得たお金+自家消費による電気代の削減=Wのメリットという考え方ですね。さらに、「卒FIT(売電期間の終了)」後も、自家消費をメインに活用することで、発電した電気を無駄なく使い続けることができます。

注意点・よくある質問

Q. 売電収入には税金がかかるの?

→ 家庭用の太陽光発電で、売電収入が年間20万円以下であれば、基本的に申告は不要とされています。ただし、事業として行っている場合や20万円を超える場合は、確定申告が必要になることも。心配な方は、税理士さんに確認するのが安心です。

Q. 売電期間が終わったらどうなる?

→ FIT制度による売電は10年間で終了します(「卒FIT」といいます)。しかし、その後も電気は発電し続けるため、売ること自体は可能です。多くの電力会社が「卒FITプラン」を提供しており、自由に契約先を選べるようになります。

Q. 天気が悪い日はどうなるの?

→ 太陽光発電は「天候」に左右されます。曇りや雨の日は発電量が少なくなりますが、全くゼロになるわけではありません。平均的に見て、年間で7〜8割は安定して発電できるとされています。

eco住まいるなら、導入から売電までトータルでサポート

売電収入を得るには、正しい手続きと、しっかりとした設計・施工が必要です。株式会社eco住まいるでは、太陽光発電システムの導入から、経済産業省への申請、電力会社との接続契約、メンテナンスに至るまで、すべてをワンストップで対応しています。導入をご検討中のお客様には、事前に発電量のシミュレーションや収支の予測もご案内。「どれくらい稼げるの?」「設置費用の回収はいつごろ?」といった疑問にも、経験豊富なスタッフが丁寧にお応えいたします。

まとめ:太陽光は“収入を生む”時代へ

太陽光発電は、ただの「節電ツール」ではありません。電気を生み出し、余った分を売ることで、「おうちが収入源になる」時代が到来しています。日中に太陽が出ていれば、あなたの屋根が働いてくれる。そんな未来を、eco住まいると一緒に始めてみませんか?「電気を買う生活」から「電気をつくり、売る生活」へ!今こそ、かしこいエネルギー生活を始めるチャンスです!

Contactご相談・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0956-37-8163受付時間/9:00~17:00(定休日/日・祝日)

WEBからのお問い合わせ

24時間受付中!

PAGETOP

0956-37-8163受付時間/9:00~17:00(定休日/日・祝日)

お問い合わせ お見積り依頼